cartoページにCSS適用
1 parent f3ec40c commit acf94b3169fd5b19402588476bdb8c3f9dc3991c
@hayashi hayashi authored on 23 Sep 2017
Showing 6 changed files
View
33
cart_busstop.html 100644 → 0
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'/>
</head>
<body>
<H1>OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</H1>
<iframe width="100%" height="720" frameborder="0" src="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed" allowfullscreen webkitallowfullscreen mozallowfullscreen oallowfullscreen msallowfullscreen></iframe>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a><p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(バス停データ)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<p>国土数値情報のバス停位置を中心とする、300m四方の矩形領域に存在するOSMのバス停ノードの評価点の合計を数える。<br/>
300m四方の領域にバス停が存在しない場合には600m四方の領域内に存在する名前が一致するバス停の評価点の合計を求める。<br/>
<br/>
評価点;<br/>
 nameがない ーー> 1ポイント<br/>
 fixmeがある_--> 1ポイント<br/>
 その他 ーー> 50ポイント<br/>
<br/>
対象ノード;<br/>
 highway = bus_stop<br/>
 highway = disused:bus_stop<br/>
 amenity = bus_station<br/>
 public_transport = platform<br/>
 public_transport = stop_position<br/>
<br/>
レベル分け:<br/>
 評価点の合計値をもとに以下に色分けしています。<br/>
  0ポイント → 赤 (未入力)<br/>
  1ポイント以上 → オレンジ (一次入力)<br/>
  100ポイント以上 → 黄緑 (入力済) <br/>
</p>
</body>
</html>
View
27
cart_fuel.html 100644 → 0
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'/>
</head>
<body>
<H1>OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</H1>
<iframe width="100%" height="720" frameborder="0" src="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed" allowfullscreen webkitallowfullscreen mozallowfullscreen oallowfullscreen msallowfullscreen></iframe>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a><p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(燃料給油所データ平成27年版)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<p>国土数値情報の燃料給油所位置を中心とする、200m四方の矩形領域に存在するOSMのamenity=fuelノードの評価点の合計を数える。<br/>
<br/>
評価点;<br/>
 blandがない ーー> 1ポイント<br/>
 blandがある ーー> 50ポイント<br/>
<br/>
対象ノード;<br/>
 amenity = fuel<br/>
<br/>
レベル分け:<br/>
 評価点の合計値をもとに以下に色分けしています。<br/>
  0ポイント → 赤 (未入力)<br/>
  1ポイント以上 → 黄緑 (一次入力)<br/>
  50ポイント以上 → 青 (入力済) <br/>
</p>
</body>
</html>
View
28
carto.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'/>
<title>OpenStreetMap coverage</title>
<link rel="stylesheet" href="surveyor.css">
</head>
<body>
<H1>OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</H1>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a><p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(バス停データ)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<h1>OpenStreetMap coverage</h1>
<hr/>
<div>
<H2><a href="carto_busstop.html">OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</a></H2>
<p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(バス停データ)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<a class="carto" href="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a>
</div>
 
<p/>
<p/>
<p/>
<H1>OpenStreetMap coverage (燃料給油所を指標にした網羅率)</H1>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a>
 
<div>
<H2><a href="carto_fuel.html">OpenStreetMap coverage (燃料給油所を指標にした網羅率)</a></H2>
<p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(燃料給油所データ;平成27年版)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<a class="carto" href="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a>
</div>
</body>
</html>
View
33
carto_busstop.html 0 → 100644
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'/>
</head>
<body>
<H1>OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</H1>
<iframe width="100%" height="720" frameborder="0" src="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed" allowfullscreen webkitallowfullscreen mozallowfullscreen oallowfullscreen msallowfullscreen></iframe>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/4e230600-05d8-4256-82af-2be4c40d101f/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a><p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(バス停データ)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<p>国土数値情報のバス停位置を中心とする、300m四方の矩形領域に存在するOSMのバス停ノードの評価点の合計を数える。<br/>
300m四方の領域にバス停が存在しない場合には600m四方の領域内に存在する名前が一致するバス停の評価点の合計を求める。<br/>
<br/>
評価点;<br/>
 nameがない ーー> 1ポイント<br/>
 fixmeがある_--> 1ポイント<br/>
 その他 ーー> 50ポイント<br/>
<br/>
対象ノード;<br/>
 highway = bus_stop<br/>
 highway = disused:bus_stop<br/>
 amenity = bus_station<br/>
 public_transport = platform<br/>
 public_transport = stop_position<br/>
<br/>
レベル分け:<br/>
 評価点の合計値をもとに以下に色分けしています。<br/>
  0ポイント → 赤 (未入力)<br/>
  1ポイント以上 → オレンジ (一次入力)<br/>
  100ポイント以上 → 黄緑 (入力済) <br/>
</p>
</body>
</html>
View
27
carto_fuel.html 0 → 100644
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset='utf-8'/>
</head>
<body>
<H1>OpenStreetMap coverage (バス停を指標にした網羅率)</H1>
<iframe width="100%" height="720" frameborder="0" src="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed" allowfullscreen webkitallowfullscreen mozallowfullscreen oallowfullscreen msallowfullscreen></iframe>
<a href="https://hayashi.carto.com/builder/d570b7da-c40f-4ad4-afd5-ab99396b0863/embed"><img src="92px-CARTO-logo.svg.png"/></a><p>国土交通省国土政策局「国土数値情報(燃料給油所データ平成27年版)」をもとにhayashiが編集・加工したものです。</p>
<p>国土数値情報の燃料給油所位置を中心とする、200m四方の矩形領域に存在するOSMのamenity=fuelノードの評価点の合計を数える。<br/>
<br/>
評価点;<br/>
 blandがない ーー> 1ポイント<br/>
 blandがある ーー> 50ポイント<br/>
<br/>
対象ノード;<br/>
 amenity = fuel<br/>
<br/>
レベル分け:<br/>
 評価点の合計値をもとに以下に色分けしています。<br/>
  0ポイント → 赤 (未入力)<br/>
  1ポイント以上 → 黄緑 (一次入力)<br/>
  50ポイント以上 → 青 (入力済) <br/>
</p>
</body>
</html>
View
10
surveyor.css 0 → 100644
h1 {
font-style: italic;
}
p {
padding-left: 40px;
}
.carto {
padding-left: 40px;
}